カーネルupgradeしたらSSDが遅くなった
ひさびさ
カーネルアップグレードした。
USBでつないでたext4のSSDの転送速度が遅くなった。
ext4のI/Oバリアって機能でおそくなるらしい。
ということで、barrier=0をつけてマウントしてみたがうまくいかず。
あきらめて、フォーマットをexfatにした。
なんで、barrier=0が効かないんだろう。
ひさびさ
カーネルアップグレードした。
USBでつないでたext4のSSDの転送速度が遅くなった。
ext4のI/Oバリアって機能でおそくなるらしい。
ということで、barrier=0をつけてマウントしてみたがうまくいかず。
あきらめて、フォーマットをexfatにした。
なんで、barrier=0が効かないんだろう。
0コメント